オリーブスマートイヤー

オリーブスマートイヤー

聞こえのための、かしこい選択肢。

※販売終了致しました

オリーブスマートイヤー本体画像

オリーブスマートイヤー本体画像

オリーブスマートイヤー

オリーブスマートイヤー

聞こえのための、かしこい選択肢。

※販売終了致しました

Olive Smart Ear Plus

自分の聞こえに合わせて簡単調整

スマートフォンで聞こえる音を最適化
充電式 最大21時間使用
通話や音楽鑑賞も可能
世界最大規模の家電見本市
『CES 2020』にて イノベーションアワード受賞!!
Olive Smart Ear
オリーブスマートイヤー
全てのレビュー
/5
  1. スマートフォンを用いて細かい音の調整が可能に

    スマートフォンを用いて細かい音の調整が可能に

    アプリ経由で、音を自分好みの大きさ・高さに調整ができます。
  2. 雑音除去システムを搭載

    雑音除去システムを搭載

    独自の雑音除去システムで、騒音を低減し、人の声をはっきりとお届けします。
  3. 環境に合わせたモード選択が可能

    環境に合わせた
    モード選択が可能

    会話モードやTVモードなど、アプリのボタン一つであなたの環境に最適化するモードに切り替えられます。
  4. 持ち運びに便利な充電ケース

    持ち運びに便利な
    充電ケース

    充電はポータブルケースで。1時間の充電で、7時間相当の使用が可能になります。
  1. 快適なイヤーピース

    快適なイヤーピース

    イヤーピースはシリコン素材・ウレタン素材からあなたのサイズに合わせて選べることができます。
  2. 長時間バッテリー

    長時間バッテリー

    7時間の連続使用が可能です。小型充電ケースにより、さらに14時間の使用が可能になります。
  3. 通話機能やワイヤレスイヤ通話機能を搭載

    通話機能やワイヤレス
    イヤ通話機能を搭載

    お手元のスマートフォンと連携することで、Olive(オリーブ)を装着しながら通話や音楽を聴くことができます。
  4. 簡単な音量操作

    簡単な音量操作

    本体をタッチする直感的な操作で、音量の変更が可能です。

ビジネスシーンで聞き逃したくない会話を
無理せず聞く

会議や打ち合わせで快適に声を聞くことができます。

TVも、会話も、
よりはっきりと鮮明に

独自開発のサウンドシステムが、聞き取りづらいテレビの音も、鮮明にしてくれます。

  1. 快適なイヤーピース

    快適なイヤーピース

    イヤーピースはシリコン素材・ウレタン素材からあなたのサイズに合わせて選べることができます。
  2. 長時間バッテリー

    長時間バッテリー

    7時間の連続使用が可能です。小型充電ケースにより、さらに14時間の使用が可能になります。
  3. 通話機能やワイヤレスイヤ通話機能を搭載

    通話機能やワイヤレス
    イヤ通話機能を搭載

    お手元のスマートフォンと連携することで、Olive(オリーブ)を装着しながら通話や音楽を聴くことができます。
  4. 簡単な音量操作

    簡単な音量操作

    本体をタッチする直感的な操作で、音量の変更が可能です。

メディア掲載

お客さまの声

    • 聞こえのサポートとしては十分

      評価: 4
      ( Amazon で購入)

      私は少し聞き取りずらい時がありますが、十分聞こえはサポートしてくれています。アプリで自分にあった設定に自動で簡単にしてくれます。使い始めは紙をめくるような音は少し気になりましたが、意外とすぐになれて人の声が全体的によく聞こえるようになりました。この価格でこの性能だと大満足です。母にも試させてみようと思います。

    • デザインがいい。母が喜んでました

      評価: 5
      ( ビックカメラ で購入)

      見た目が流行りのワイアレスイアフォンで、全然気にならないとデザインを特に喜んでいました。アプリ操作は少し最初戸惑ってはいましたが、説明書は大きくなんとか一人でもできたようです。アプリにしたがうと設定が自分でできてしまうのでとてもいいと思います。バッテリーも充電式で電池交換をしなくていいので楽でいいです

    • 自分で調節ができて、とてもリーズナブル^_^

      評価: 4
      ( ヨドバシカメラ で購入)

      買ってまだまもないですが、今のところ調子いいですね。どうしようか悩んでいるところにこの商品をしり試しに買ってみました。周波数の調整は、メガネ屋さんと変わらず、自分で調整できるだけこっちの方が良いかもしれません。リーズナブルかと思ってます。

  • 期待よりもずっと音がいい、また操作も簡単

    評価: 4
    ( エディオン で購入)

    昨年の11月に突発性難聴を発症してから、左耳の聴力が低下し、また耳鳴りも非常にひどくなりました。補聴器はちょっと高くどうしようかと思っていたら、このオリーブをしり、3万円がだめで元々と購入しました。使い始めて4日目ですが、期待よりもずっとよい音質で、また操作もしやすいです。私には耳への装着違和感もありません。個人差があるとは思いますが、私には非常に満足できる製品でした。

  • 画期的な商品!!

    評価: 4
    ( Amazon で購入)

    右耳は軽度の難聴で、左耳は真珠腫性中耳炎の結果ほとんど聞こえない難聴者です。右耳だけでの利用ですが、この商品はスマホで簡単に調整でき、非常に画期的なものだと思います。 補聴器には抵抗があり、これまで聴こえの改善は諦めていたのですか、デザインは今風のワイアレスイヤホン風でカッコよく、スマホで諸々の調整をし終わったところ『これはイケそうだ!』という位にクリアに聴こえが蘇ってきました。 永い付き合いが出来そうです。

  • コスパがいい。値段の割にいい聞こえ

    評価: 4
    ( Amazon で購入)

    スマホアプリが良くできていて使いやすい。イコライザーも簡単に使える。私は中度の難聴者ですが、日常の利用で問題を感じませんでした。バッテリーは音量を上げているせいか、5時間くらいしか持たないですが、充電ケースが予備バッテリーを兼ねているのでまあOKかなと。 デジタル補聴器を買うと20万くらいするので、それに比べると圧倒的にコスパがいいです。

  • クールなデザイン。毎日つけるだけで少しうれしい

    評価: 5
    ( エディオン で購入)

    軽度難聴者です。難聴は不便ではありましたが、補聴器はデザインが気乗りせず避けてきました。イヤホンのようなデザインの補聴器ということで、価格もまずまずで買ってみました。 他の方のレビューにもあるように、音に慣れるのに少し時間がかかりそうですが、慣れると聞こえやすい。何よりデザインはとても気に入ってます。細かい雑音が少しきにはなりますが、前ためした補聴器も同じような感じでしたので、そういうものかと思います

  • おしゃれです。

    評価: 5
    ( 楽天 で購入)

    集音器はいろいろありますが、見た目がイヤホンなのでつけるのに全く抵抗がないです。驚かれるので自慢してます

  • 値段が手ごろな割には良い聞こえ

    評価: 5
    ( ビックカメラ で購入)

    軽度の難聴をもっています。かつて補聴器店で高い補聴器を作って買いましたが、落として踏んで壊してしまってしばらくそのままでした。そんななかオリーブを知りとりあえず試してみました。つけ始めは補聴器とは少し聞こえ方が違う感じがしましたが、音が悪いというわけわけではなく、しばらくすると慣れて使っています。高い補聴器は、出歩くときも壊したりなくしたりしないか考えるだけでストレスでしたが、3万円程度なのでそこまで気にならないのが何よりいいです。

  • この価格で買えるのはとてもうれしい

    評価: 5
    ( ヨドバシカメラ で購入)

    難聴というほど自覚はないですが、最近会話が聞き取りづらく感じており、補聴器は金額も高く試す気にもなりませんでしたが、このような金額で見た目がおしゃれなので試しに買ってみました。最初は違和感が多かったですが、すぐに慣れて使いやすいです。とてもいい買い物をしました。

  • 慣れてしまうと使い方もシンプルです

    評価: 5
    ( ビックカメラ で購入)

    母が軽度難聴で、時折不便にしていることがあったのでプレゼントで買ってみました。最初はスマホとの接続で戸惑いましたが、オリーブのカスタマーサポートに電話をすると丁寧に説明をしてくれて使う事ができました。

  • これはお勧めできます。

    評価: 5
    ( Amazon で購入)

    難聴というか、最近耳が遠いといわれるようになり、補聴器購入をちょうど検討しておりましたが、高い買い物をする前にダメもとで買ってみましたがとてもよかったです。聞こえすぎるところもありましたが、設定を試してみたり、意外とすぐになれて今は普通に使っています。マニュアルも大きくてわかりやすく、しっかりつくられているので安心です。

  • こんなに聞こえやすくなるのかとびっくり

    評価: 5
    ( ヨドバシカメラ で購入)

    軽度難聴を持っており、補聴器などネット調べていたらオリーブを見つけました。 補聴器はちょっとなーとおもっていた中で、デザインがイアフォンと同じで気にならないのでとりあえず試してみようとかいました。補聴器はつけたことなかったですが、会話の声がすっと入ってくるのでこんなに楽になるものかとびっくりしました。これまで無理をしていたんだなと気づかされました

  • これまでつかっていた集音器よりも良い

    評価: 4
    ( ビックカメラ で購入)

    軽度の片耳難聴です。今まで3万ちょいの集音器を使っていましたが、オリーブの方が良いです。 前の集音器は音の周波数ごとでの調整ができなかったのですが、これは聞きたい音だけが大きく感じます。

  • 通話機能が便利

    評価: 5
    ( Amazon で購入)

    60歳の男です。特に難聴というわけではないのですが、少し会話が聞き取りづらい感じがしていて試しにオリーブを買ってみました。 会話が楽になりました。 あと、期待以上なのが電話をするときです。電話を持たずに通話ができるので、長時間の会話も楽です。音が直接耳に入るので音も満足してます。

  • 気軽に外でも使えるのがいい。補聴器は気をつかう

    評価: 5
    ( Amazon で購入)

    難聴という自覚もなく、生活にそこまで困るほどではないが、少し会話が長くなると聞くことに疲れを感じることもあります。 ネットで補聴器など探してみましたが、そこまでではないなと試してみました。なるほど、いい感じです。 2,30万円のちいさな補聴器は毎日使うのが緊張しそうですけど、これだと気軽に使えるのでありがたいです。

取り扱い店舗一覧
店舗チェーンロゴ
店舗チェーンロゴ

独自音声処理システム「S1」

独自音声処理システム「S1」

マイクとスピーカーを介すことで発生する音のゆがみ(全高調波歪率THD)を1.2%以下に抑える独自開発した音声処理アルゴリズムS1を搭載。

不快なハウリング音を最大限除去

不快なハウリング音を最大限除去

最新のマルチチャンネル・フィードバックキャンセレーションで、高品質なハウリング防止を実現。

拾いづらい音もしっかり拾う

拾いづらい音もしっかり拾う

16バンド/16チャンネルのデジタル信号処理と、ワイドダイナミックレンジ圧縮98dbで、雑音を抑え、聞きたい音をお届け。

高性能スピーカー搭載

高性能スピーカー搭載

補聴器から生まれた高性能スピーカーであるバランスド・アーマチュアドライバーを搭載。最新鋭のイヤホンにも負けない音質を実現。

オリーブストア限定 90日間全額返金保証。まずはお試しください。

【オリーブストア限定!90日間全額返金保証付き】 返金保証付きなので、お気軽に体験ください。 ・スマートフォン専用アプリで簡単に音の調整が可能 ・利用シーンに合わせたモードセレクトを搭載
34,800円(税込)

よくあるご質問

Olive Smart Ear(オリーブスマートイヤー)とはなんですか?
Olive Smart Ear(オリーブスマートイヤー)は、本体にマイクがついており、聞こえづらいような小さい音を、大きくして聞くことができる、新しい形の次世代型スマートイヤホンです。
補聴器・集音器と Olive Smart Earは何が異なりますか?
Olive Smart Earは医療機器として認定を受けた補聴器ではなく、集音器です。しかし、従来の集音器と呼ばれる機器は一般的に、音の高さごとに使う人に合わせた調整をすることができませんが、Olive Smart Earは使う人に合わせて音の高さごとの調整が可能です。
購入前に試してみることはできますか?。
下記お取り扱い実店舗にて試聴できます。 商品在庫やお取り扱い実店舗の状況により試聴できない場合もございますので、お出かけの際は念の為、直接ご連絡いただきますよう、お願い致します。 補聴器・集音器コーナーや、オーディオコーナーなどで展開しております。 取り扱い店舗一覧はこちら
よくある質問をもっと見る
1回の充電でどれくらい使えますか?また、充電はどれくらいかかりますか?
Olive Smart Ear本体の充電時間は約1時間です。 利用可能な時間は環境や利用状況にも影響しますが、本体のみで5時間~最大7時間の利用が可能です。 また、充電器には本体が2回充電できる分の電池が備わっており、お出かけ先でもケースに戻すだけで本体が充電されます。
スマートフォンアプリでは何ができますか?
Olive Smart Earはスマートフォンのアプリにて設定をしていただくと、周波数毎の音の調整、モード切替など、使用者の耳のきこえ方にあった設定をすることができます。 使用者がスマートフォンをお持ちでなくても、ご家族などお近くに当該アプリをインストールすることができるスマートフォンをお持ちの方がいらっしゃれば、使用していただくことが可能です。(スマートフォンの操作に慣れていない方は、最初のうちはお持ちの方に設定して頂くことをおすすめしています。) もしご家族の方もお持ちでない場合、本体の音量調節は本体での操作だけで可能ですので、一般的な集音器と同じようにご使用いただくこともできます。 また、一度スマートフォンに接続して初期設定をすると、Olive Smart Ear本体に、その設定が記録されるので、モード切替など頻繁に必要がない場合は、初期設定後はスマートフォンがお手元になくても単独でご使用いただけます。
スマートフォンのどの機種が対応していますか?
Olive Smart Earのアプリをご利用いただくには、AppleのApp StoreやAndroidのGoogle Play storeで、アプリのダウンロードができるスマートフォンである必要があります。また対応するOSのバージョンは下記の通りです。 【iPhone】 ●iOS11以降 /  【Android】 ●Android4.4.3以降 上記に当てはまる場合でも、機器の特性や仕様によってはご使用いただけない場合もあります。 ご不安な場合は、携帯電話契約会社様に直接ご相談ください。
スマートフォンを持っていなくても、使えますか?
Olive Smart Earはスマートフォンで設定をするという前提ではありますが、ご家族の方も含め、お持ちでない場合、本体の10段階の音量調節は、本体での操作だけで可能で、一般的な集音器と同じようにご使用いただくことができます。(スマートフォンのアプリでできることは、周波数毎の音の調整、モード切替、通話、音楽再生等です。 また、一度スマートフォンに接続して初期設定をすると、Olive Smart Ear本体にその設定が記録されるので、モード切替など頻繁に必要がない場合は、常にお手元にスマートフォンがなくても、本体単独で十分にご使用頂けます。
難聴の方でも、Olive Smart Earを使うことはできますか?
Olive Smart Earの最大出力は50デシベルですので、中等度・高度難聴の方が使用すると、十分に音量が得られない可能性がございます。 また、効果には個人差がございますので、ご不安でしたら、お取り扱い実店舗で試聴していただくことをお勧めいたします。 取り扱い店舗一覧はこちら
スマートフォンのマイクで音を集めて、BluetoothでOlive Smart Ear本体に送るという仕組みですか?
いいえ、違います。Olive Smart Ear本体にマイクが2つ搭載されており、そちらで音を集音して、本体で増幅させて音を大きくしております。集音機能をご使用いただくために、スマートフォンとのBluetooth接続は必須ではございません。
両耳でつかえますか?
はい、両耳でもご使用いただけます。両耳でご使用いただく場合、左右別々の設定を1つのアプリでして頂きます。アプリの操作につきましては、同時に1つの本体にのみ、接続が可能ですので、それぞれ別々の設定をして頂くことになります。
Bluetoothイヤホンとしても、その他アプリ等にもつかえますか?
はい、Bluetoothイヤホンとしてもご使用頂けます。しかし、その際は本来の集音機能が停止してしまいますので、Olive Smart Earとしての集音機能を利用したい場合は、その他アプリを停止していただく必要がございます。
イヤーピースの別売りはありますか?
イヤーピースにつきましては、Amazonにて販売をしております。 色ごと、サイズごとで種類を取り揃えております。1890円(税込)でイヤーピース6個とイヤーバンド2種類の1セットです。 アマゾン イヤーピース購入ページ

他のよくある質問や、使用中のトラブルについてはこちら

仕事ナビ 補聴器と集音器のちがいとは
電話で注文できます